散文録

つらつら書くのが楽しい。日記・作品の感想など

新型コロナ感染記

ついにコロナに罹ってしまった。
絶っっ対に罹りたくないと思っていたが、人生は甘くない。

月曜日に発熱しその日のうちに陽性判明、金曜日の今日までの経過を備忘も兼ねて記しておこうと思う。
感染記というより社畜の反省記かもしれない。

 

■発端、前週金曜日。
夫が微熱と喉の痛みを発症。
家にあった抗原検査キットでは陰性、その日のうちに病院に行ったが微熱のせいかコロナの検査を勧められなかったそうで、そのまま薬をもらい帰宅。
私は平熱で体調に変化なし。在宅勤務。

■土曜日
夫の微熱が38.0℃超えの高熱になり、咳が悪化。
買い置きしていたゼリーやお粥と薬を摂取し、終日寝室で過ごしてもらった。
終日マスク着用してもらい、夫が起きてきたら私もマスクをする。
そして、私も喉に軽い違和感を覚えた。
…嫌な予感がする。

■日曜日
夫の症状は変わらず。喉がすごく痛いと言う。
私は平熱だが、前日より喉の違和感が強まる。

■月曜日
夫の症状は変わらず。
私はこの日は出社必須な業務があった。
朝6時半頃に計ると36.8℃だったが、朝だけ在宅勤務をしていた8時頃に37.2℃まで上がる。

微熱で代務させるのも…と思い出社しようとしたが、万が一のリスクに備え上司に「微熱なんですが…」と相談すると、あっさり在宅OK。出社業務は代務してくれるという。ありがたい。
そしてこの判断が大正解となる。
嫌な予感もドンピシャとなった。
10時頃、出社業務の申し送りをしつつ業務を進めていると、悪寒が走る。
計ると38.0℃を超えていた。

急きょ午後休をもらい、病院を予約する。
最近できた近所の病院は事前予約も全部オンラインで完結するのでありがたい。
まだ熱の下がらない夫ももう一度行くと言い、午前最後の時間に夫が、午後最初の時間に私が予約。PCR検査をしてもらおうと話した。
そして夫の検査を家で待つ間に熱が上がり、38.7℃。
帰宅した夫の「陽性だった…」を朦朧とした頭で聞く。

私も陽性だろうな、と思いつつ病院へ。
人生初のPCR検査は鼻に綿棒を入れるやつで、なんか前にもこんなのやった気がする。インフルの検査かな?
ちなみに5類に移行した後なので検査に数千円かかった。

案の定陽性で「あぁ、ついに私もか」とちょっと感慨深くなった。
帰宅して部署の人にメールで報告し、ゼリーと薬を飲んで寝る。
夜には39.0℃で、ほんとーーにどうでもいいけど体温計を見てセンチメンタル・バスの「39度のとろけそうな日」を思い出した。

■火曜日
この辺りから夫は平熱になり、喉の痛みだけ残る。
私の朝の体温は38.0℃。
午前休をもらい、お昼頃に平熱まで下がったので午後から3時間ほど就業。今週はもちろん在宅勤務。
我ながら社畜根性が強いと思う。
強い薬なのか、夜まで36℃台の平熱をキープ。
ただ鼻の調子が一気に悪くなり、寝られなかった。

■水曜日
朝の体温は39.7℃。人生で一番高熱かも?
昨夜の平熱から一転、寝られなかったせいか最悪に悪化する。
体が全力で休みたいと主張したが、この日は絶対マストな業務があったので午前休の連絡をして午後に始業することにする。
お昼頃に薬が効いて微熱くらいになったので、4時間ほど仕事して終業。
ミスなく完遂した自分を褒めたい。
この辺から咳が出始める。痛みはそこまでないのが幸い。
鼻は相変わらずやられている。

ちなみにこの日は全国的に夏日や猛暑だったそうだが、私は朝方から真冬の格好で毛布を被り、悪寒でガタガタ震えていた。
初夏の陽気、ちょっと感じたかったな…

■木曜日
この日は朝から平熱〜微熱だったので、朝から就業。
一山片付けたところで疲れたので夕方まで休ませてもらって、夕方に溜まった雑務を片付けて終業。
もう熱も上がらなくて、36℃台をキープ。熱は良くなったみたい。
が、咳がだいぶ悪化して乾燥した咳から痰が絡むようになる。
鼻の症状も継続。

■金曜日(今日)
今日はもともと有休をもらっていた日だったので、予定通り休んでやっと1日ゆっくりしていた。
本当はルーヴル美術館展に行くつもりで休みを取ったんだけど、行けるわけがない。
が、こればっかりはしゃーない。
朝からずっと36.0℃台で、もう熱は大丈夫かな?

咳や喉の痛みはそれほどでもないが、鼻がやられているため味覚嗅覚が鈍くなっている。匂いも味もほとんどわからない。
これはコロナの症状というより単に鼻詰まりだからかなという気もしている。
久しぶりにこんなに鼻がやられたので、以前風邪の時に味覚嗅覚がどうだったが忘れてしまったが。しばらくは様子見かな。
夫も私も平熱だが、それぞれ喉・鼻と症状が残るので気だるく過ごしていた。

 

ちなみに私は前週の火曜日以降、在宅勤務で一歩も外に出ていないので(買い物はネットスーパー)、毎日出社していた夫からの感染だろうと推測している。
が、夫も(自分もだが)5月に入ってから飲み会・会食・遊び等の参加はなく自宅と会社の往復だったので、会社なのか通勤で感染したのか、心当たりがない。

また、ワクチン4回接種済、マスクはずっと着用、手洗い&うがいも継続
という状況なので、夫婦ともにそれなりに自衛している方だと自認していた。
それでも罹ってしまうので、わからないものだと思う。

そして39℃を超えても1日休まない自分の社畜根性が、ちょっと悲しい。
人員ギリギリで回していて業務の標準化ができていない部署なので、こういう時に仕事が属人化している現状は良くないと痛感した。積極的に標準化に向けて動いていなかった自分を猛省。(本当は管理職が進めてくれとも思ってるけど)

代務は申し出てくれたけど、前任者の作ったわかりづらいマニュアルをそのまま脳内だけで補足していた身としては、マニュアルそのまま渡してミスって混乱を起こさせてしまうと、後が面倒だしなぁ…と自分でやる事を選んでしまった。
が、そのリスクも含めて頼ってしまうのが正解だったんだろうなと今となっては思う。
ちなみに夫は発症した日からしっかり休んでいて、それが社会人の普通だよねと思った。

こういう、高熱でも1日休まない事を評価する社会であってほしくないし、罹患した人もこういう事をしないで欲しい。でも自分はしてしまうという自己矛盾を抱えている。

やってよかったのは、飲食料の買い置き。
土曜日の時点で移ったかも…と嫌な予感がしたので、感染して共倒れになる前に…と少なくなった買い置きのゼリー飲料やお粥、喉に効くというハチミツのボトルやポカリスエットをこれでもかと買い足したけど、結果的にこれが大正解だった。
そして翌日に届くヨドバシドットコムは神。
朝、熱で食欲なくてもお粥かinゼリーがあればすぐにエネルギーを摂れて薬も飲めるのはすごくありがたかった。

改めて感じた事としては、
・マスクをしても、飲み会をしなくても罹る時は罹る
・飲食料の買い置きは絶対にやっておいた方が良い
・高熱が出たら社畜根性を捨てて休むべし

なんか書き漏れてる気がするので気づいたら書き足す。
あとはひたすら完治を願ってる。早く美味しいごはんが食べたい。