散文録

つらつら書くのが楽しい。日記・作品の感想など

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月を振り返る

長くて短い11月が終わろうとしている。 10月を振り返る手記で「11月は個人的に1年の中で1位2位を争う仕事の繁忙期というか、メンタルにずっしりとくる重さの仕事があるので」と書いた通り、順当に繁忙期だった。仕事の話ばっかりだな、と思いながら11月を振…

週末、夜の神保町へ

密度の濃かった繁忙期もようやく金曜日に一段落ついて、ふと神保町で夜ご飯を食べたくなったので会社帰りに行ってきた。 地下鉄の階段を上がって地上へ出るとサラリーマンや学生らしい人やギターケースを背負った人が混ざってあぁ、神保町だなって思う。私の…

ポケモンの新作が楽しい

ポケモンの新作が楽しい。休日に一日中やり込むほど楽しいので日記がてらダラダラと書く。 ゲームは基本的にしていなくてポケモンも小学校と同時に卒業した以来ずっとやってなかったんだけど、ここ数年やりたくなって中古の過去作をやったり、今年アルセウス…

ここ数日の所感

繁忙期も割とピークだったのでここ数日は何も書く気が起きなかった。が、この金曜日で一段落ついてやっと何か書こうかなという気が湧いてきたので、とりとめのないここ数日に感じたことでも箇条書きで書き留めておこうと思う。 ・ここ数日、と言っても11月後…

ゆるっと学ぶ経営理論

昨日に引き続きゆるい休日。今日読んだのは 『経営理論をガチであてはめてみたら自分のちょっとした努力って間違ってなかった』(著:さわぐちけいすけ/入山 章栄) という漫画。日経BPサイトに詳細あり↓ bookplus.nikkei.com 「漫画でわかる経営理論」って感じ…

休日に日経WOMANを読むのが好き

今週はみっちり残業して働いたので休日の今日はパジャマのままずーっとソファーで好きな作品を読み返したりネットを見てたりダラダラしていた。 ただなんとなくそれも飽きてきちゃってコーヒーでも飲みながらゆるーく仕事の充電をしたくなる時がある。 私は…

『医者が教える疲れない人の脳』書評

正式名称は『医者が教える疲れない人の脳「慢性疲労」を消す技術 』(著:有田 秀穂) ここのところ疲れているんだけど今月は更に疲れることが予想されるので疲労の回復や予防を期待して購入。 疲労とその予防や回復について脳内物質の観点からアプローチして…

なぜ労働の労はいたわる意味を持つのか

休みの日だというのに仕事をしていた。休日に仕事するなんて偉い!という声と平日の内に終われないなんてちょっと無能なんじゃなーい?という声が心の中でせめぎ合いながら、マイペースに進められるこの行為がたまーになら嫌いじゃなかったりする。(よくない…

毒にも薬にもなる

私の血の何%かはコーヒーと蒸留酒かもしれない…とたまに思うくらいにはコーヒーと酒を愛飲している。 アイスコーヒーはガソリンで酒は薬だと常々思っている。 毎日飲んでいるわけではないけど成人してから家でお酒を切らした事はないくらい色々と常備してい…