散文録

つらつら書くのが楽しい。日記・作品の感想など

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月を振り返る

夏が過ぎ、秋が来て寂しい…みたいなセンチメンタルはとっくにどっかに消えて繁忙期じゃぁぁぁーみたいなゴリゴリしたメンタルというか、精神の安定と不安定を行ったり来たりしていた。…が、さほど忙しかった訳ではなくて本当に忙しい時期は11月だったりする…

光と影のきらめき『イッタラ展』

行きたかったイッタラ展に行ってきた。 www.bunkamura.co.jp 「イッタラ」とは、フィンランドのガラスメーカー/デザイン企業の名前とその製品ブランドのこと。…というのを寡聞にして知らなくて、今回の展示で初めてイッタラを知った。知識がド素人もいいとこ…

『セルフコントロール大全』書評

正式名称は『科学的に自分を思い通りに動かすセルフコントロール大全』(著:堀田 秀吾・木島 豪) やる気が出ない、なまけてしまう…を改善するために、脳のクセを利用したセルフコントロール法を紹介した本。「ずるずる・だらだらで今日もできなかった→すいす…

カリカリサクサク

オノマトペで一番好きかもしれない。 何年も通ってるとんかつ屋で夕飯にした。いつものヒレカツも頼むけど、今日はコロッケも付けちゃう。小さな音楽とキャベツを千切りする音とシュワ〜ッと揚げる音を聴きながら待ち先に来たコロッケを熱いうちにいただく。…

有休が儚かったり2年ぶりに飲み会したり諸々

数日分の日記。 先週の某日、有休で美容院に行った。昼過ぎからたっぷり3時間、トリートメント込みで癒やされた後は遅めのランチでインドカレーを食べる。 インドカレーはいつも辛さを一番辛くして頼んでるんだけど、どのインドカレー屋に行っても食べてる最…

微熱の記録

数日間の日記。先週の土曜に、某感染症のワクチンを摂取してきた。これで4回目になる。 その週の木曜に予約を思い立ったんだけど、すんなり翌々日の予約が取れて1回目の予約に難儀した去年の夏がなんだか懐かしくなった。 たしか2回目と3回目は副反応で高熱…

陽気に浸る

日記。週末に『ラ・ラ・ランド』を観たら好きになってしまって、サントラを買って今週ずーっと聴いてた。外を歩いてる時も聴いてたんだけど絶対変な歩き方してたと思う。 映画の何が良かったって、オープニングのミュージカルから一目で引き込まれた。 まず…

『ラ・ラ・ランド』と『平成狸合戦ぽんぽこ』と幻想と現実の話

『ラ・ラ・ランド』にハマったので今日も観ている。 昨日の感想でも書いたけど、あのラストはハッピーエンドだとは思いつつラストのシーンで涙が滲んでくる。 ここで泣く感覚、何かの映画に似ている…なんだっけ…と思い返したら、わかった。『平成狸合戦ぽん…

『ラ・ラ・ランド』と夢と劣等感の話

今更ながら『ラ・ラ・ランド』を観た。 「何をハッピーエンドと捉えるか」によって賛否が分かれている印象だけど私は結末も含めて好きだ。 オープニングの渋滞シーンと、ルームメイトとのミュージカルシーンで早くも引き込まれたのと、生で見たら泣けてくる…

『1分で話せ』書評

『1分で話せ』(著:伊藤 羊一) 『9割捨てて10倍伝わる「要約力」』に続き、要約力を求めて購入。タイトルに「話せ」とあるように口頭伝達における話がメイン。 "1分で"とあるが、要約というよりかは伝えるための全般的な技術書だと思う。 ちなみに下記のサ…

『9割捨てて10倍伝わる「要約力」』書評

『9割捨てて10倍伝わる「要約力」』(著:山口 拓朗) 仕事における要約力の重要性とその具体的なメソッドを示した一冊。上司への報告など、ビジネスシーンを想定して作られている。 「要約力とは一体なんぞや?」の答えと要約のプロセスが明確でわかりやすい…

紫の炎に魅せられる

好きなバンドの話をする。週末の夜、魅せられた話。 映画『AKIRA』を観るために契約したU-NEXTの無料期間も終わるので、他に何かあるかな〜と動画を探したらバンド THE YELLOW MONKEYのライブ映像があった。私はこのイエモンが大好きで、思春期から今でもず…

読書の秋、ソファーで溶ける

今日はいつもより早く目が覚めた。カーテンを開けたら綺麗な青空で気分が上がったのか何かのスイッチが入ったかのように電子書籍をポンポンポチっては朝から読みふけっていた。3冊買って午前中に一気に読んだ。買ったのは以下。 『科学的に自分を思い通りに…